昨日、日本酒試飲会「北海道酒蔵まつり2008」に行って昼間から酔っぱらってました。
北海道の酒蔵メーカーが7つ(くらい?)集まって、好きなだけ試飲ができる天国のようなイベント。
試飲用お猪口(持ち帰りOK)とおつまみ付きで1,000円という気軽さ。
ほいほい呑んでいく度にいい気持ちになって、気に入った銘柄を忘れそうになるところが困ったもの。
ツマと2人で行ったわけですが、
試飲するお酒のチョイス方法がツマとぼくとでは全く違うんです。
ぼくは適当にそこのブースの人が勧めてるお酒を飲んで、道産の酒造好適米を使ってるお酒もチェックって感じだったんですが、
ツマは各ブースの値段の高いお酒から順番に飲んでいくって感じ。
「だって、普段飲めないからこういう時に(高いお酒を)飲んどかなきゃ」だって。
試食とか試飲とかって性格がでるなぁ、ほんと。
帰りはマスコットキャラクター「いっぺい君」のストラップをお買い上げ。400円。
ネーミングの由来って...?と思ったら、裏面にありました。
...おあとがよろしいようで...。
あ、お酒買ってくるの忘れた( ̄Д ̄;)