携帯でもアップしたけど、昨日土曜日の夕方、ハクチョウとカモを見に町外れに流れてる川に行ってきました。
ものすごい数のハクチョウとカモが羽根を休めています。
ここは、街まで流れる大きな川の氾濫を防ぐために人工的に作った分水路。
中州を人工的に作ったらこんな感じで格好のお休み処になりました。
何かの拍子に一斉に飛び立つ様は圧巻!
良いことかわからないけど、鳥たちは人間にすっかり慣れている。
人の顔を見れば「あんちゃん、エサをくれ」ってにじり寄ってくる。
写真撮れていいけど、警戒心はどこいった?
おそらくあと2週間ほど休んでからシベリアへ旅立つのでしょう。
またもう一度くらい会いに行きたいな。