札幌ドームでサッカー観戦した後、せっかく札幌に来たので「スープカレー横丁」へ。
「スープカレー横丁」っていうのは、naoさんの記事(これとかこれ)に詳しく書いてありますが、今年4月にできたばかりのスープカレー6店を集めた施設です。
アップルストア札幌の目の前をずっと東に歩いて行けば、向かい側に見えてくるのですが、
道路を一本間違えて、二条市場の前をうろうろしてしまった。もう元札幌市民というのも恥ずかしくて言えない...。
チョイスしたのは「パリパリチキン」辛さは4番(大辛)。
秘伝のタレに一晩漬け込んで、皮がパリパリになるまで焼いたチキンをゴロンゴロンとスープの中へ。
ジャガイモ・ニンジン・揚げ豆腐・水菜・レンコン・カボチャの素揚げ・ナスビの素揚げもゴロンゴロン入っています。
具材は中まで火は通っていてかつ適度な食べごたえがあり、チキンは食べやすいように適当な大きさに切り分けた状態で入っています。
スープも辛いながらも味のある感じ。うーん、言葉にならないがうまかったの!
お勘定の時に、いつでも使えるドリンク1杯無料券をもらいました。横丁どうし、必死な競争をしてるな〜と感じた一瞬でした。ここはもう一度行きたくなるお店でした!
【LEGON スープカレー横丁店】
営業時間 11時〜22時30分ラストオーダー
休 日 なし
住所と他の店の情報は、サッポロビールHPのこのページをどうぞ。
【おまけ】
偶然隣のテーブルに名古屋グランパスのレプリカユニフォームを着た男が座ってた。
コンサドーレがグランパスに完敗したのを生で見てがっくりしてたので話しかける気にもなれず、
「勝ち点もってくなら、観光で大金落としてけ!」と思ってことはその男は知らないでしょう〜。
【おまけ2】
携帯でアップしようとしてたのにはねられてた〜。も〜っ!
秘伝のタレに一晩漬け込んで、皮がパリパリになるまで焼いたチキンをゴロンゴロンとスープの中へ。
ジャガイモ・ニンジン・揚げ豆腐・水菜・レンコン・カボチャの素揚げ・ナスビの素揚げもゴロンゴロン入っています。
具材は中まで火は通っていてかつ適度な食べごたえがあり、チキンは食べやすいように適当な大きさに切り分けた状態で入っています。
スープも辛いながらも味のある感じ。うーん、言葉にならないがうまかったの!
お勘定の時に、いつでも使えるドリンク1杯無料券をもらいました。横丁どうし、必死な競争をしてるな〜と感じた一瞬でした。ここはもう一度行きたくなるお店でした!
【LEGON スープカレー横丁店】
営業時間 11時〜22時30分ラストオーダー
休 日 なし
住所と他の店の情報は、サッポロビールHPのこのページをどうぞ。
【おまけ】
偶然隣のテーブルに名古屋グランパスのレプリカユニフォームを着た男が座ってた。
コンサドーレがグランパスに完敗したのを生で見てがっくりしてたので話しかける気にもなれず、
「勝ち点もってくなら、観光で大金落としてけ!」と思ってことはその男は知らないでしょう〜。
【おまけ2】
携帯でアップしようとしてたのにはねられてた〜。も〜っ!