新発売のココナッツ味ドーナツを食べにタリーズへ。開店12周年のサービスで消臭コーヒー粉ももらった。
「北海道のはぐれカフェ」を特集した雑誌を眺めながら、ドライブの目的地候補を探す。どこもいい田舎の中で行ってみたい所ばかり。どんなに田舎でも、ブロードバンドさえあればぼくは住めるなあ。そううまくはいかないけどね。
7/29-31の3日間東京へ出張してまして、仕事が終わって羽田空港に戻るまでの間、
東京都現代美術館で開催中の「メアリー・ブレア展」に行ってきました。
メアリー・ブレアはアメリカ人の女性で画家・絵本作家・イラストレーター。
ディズニーランドにある「イッツ・ア・スモールワールド」のデザインを担当した方です。
この展覧会では彼女の人生を順に辿るような形で作品展示が構成されています。
ディズニー関連以外の作品も展示されおり。ひとりのアーティストの生涯を感じ取ることができます。
ディズニーが好きでなくても、現代アートが好きな方には楽しめると思いますよ。
既に展覧会に行かれたVoxユーザーの方がおり、そちらの記事もリンク。
鉛筆を持って美術館へ(ravenさん「鵜の目、鷹の目、鴉の目」)
メアリー・ブレア展へ(ノリダーさん「FUN! FUN! FUN!」
この展覧会では音声ガイドが有料(500円)で用意されており、利用してみました。
展覧会のコーナーは大きく5つあり、最後のコーナーは写真撮影がOK。
ポケットの中にデジカメを用意しておくのを忘れないほうがいい。
展覧会を出てからの物販コーナーは恐ろしく充実しており、油断すると財布の紐が緩むどころか切れてしまうほど。
自分は図録(2800円)とポストカード3枚を購入。図録は内容充実。展覧会をほぼ追体験できるのではないだろうか。
追体験といえば、思い入れたっぷりに展覧会について語っているPodcastがありました。
行かれた方は是非聴いてみてください!
ヲタのココロネ 第7.79巻
飼育員が出かけてる隙に、昼間のビール。つまみは残り物のシューマイで。昼間に目を盗んで飲むビールはなんて美味しいの!