前々から行きたいと思ってた、サッポロビール北海道工場に行ってきました。
JRでサッポロビール庭園駅(無人駅でしたねー)から徒歩で数分するとこんな看板が目印。
工場は広く、見学スタート地点までは赤い色をしたバスで移動。
見学はとってもキレイなお姉さんのガイド付き(まあそれだけでもご機嫌なのだ(*´∇`*))。
この日は工場が稼働してなくて、ラインが動いてるのが見られなかったのは残念だったけど、ビールを作ってる機械のスケールの大きさに感心しきり。そりゃ北海道中のビール好きの胃袋を満たすのは並大抵のことじゃないわな。
一通り見学コースをめぐってお待ちかね、できたてのビールを試飲!
できたてはやっぱりちがう!
喉越しがいいのはもちろんのこと、喉を通り過ぎた後に心地よいほのかな甘さが追いかけて来ます。
このグラス3杯(20分間)まで試飲オーケー。工場で作ってるビールとソフトドリンクを味わえます。
ぼくはもちろんクラシック→黒ラベル→クラシックでできたてのビール3杯を満喫。
おつまみに用意されてたチーズとクラッカー(ビール酵母とホップエキス入り)もこれまた美味。
チーズは工場限定販売なのに買いそびれてしまった...。次きた時には忘れずに買うぞー。
さて、いい気分で見学を終えた後は予約していたレストランへ。
前の記事で携帯で投稿してたので、写真はそちらでどうぞ。
見学したときはぼくも入れて4人なのにレストランはほぼ満席。なぜ?と思ったら、工場内にあるパークゴルフ場の利用者がご飯食べにきてたみたい。いい天気でパークゴルフして美味いビールを飲むなんて極楽だろうなー。
ビール好きには天国みたいなところでした。また行こう♪